協会ニュース

2025.04.11
まちなか協働パトロール強化週間における合同パトロール
2025/4/8
時間13:30~
場所大桑防災拠点広場、金沢市内まちなか一円
内容 令和7年度の「まちなか協働パトロール」が4月8日午後、強風と雨模様の悪天候の下実施されました。このパトロールは、平成21年10月14日に金沢市と当協会との間で締結した協定に基づき、毎年行っているものです。今回は、協会員各企業から約100名の皆様に参加して頂きました。
 出発式の冒頭、当協会の真柄卓司会長から「能登半島地震、除雪作業により、傷んでいる箇所が多数あります。特に車両の通行量の多い箇所を重点的に調査してください。なお、通行車両に十分注意をしてパトロールを行って下さい。」との挨拶がありました。
 続いて、木谷哲土木局長から「金沢建設業協会の皆様には日頃から道路行政に協力いただいています。また、今冬の除雪について、市民から労いの言葉を多数いただいており、皆様のご努力のおかげであると感謝しています。能登半島地震から15か月が経過し、今回の地震で道路の重要性が改めて認識されました。金沢市内でも地震災害などで損傷した箇所が多数あり、プロである協会員の目でしっかりとチェックして頂きたい。」とのご挨拶がありました。
 細川顕司災害対策副委員長の注意事項の説明の後、北川隆明災害対策委員長の「出発」の号令により、参加者が5班に分かれ、まちなか一円の公共施設の調査に出発しました。
 今回のパトロールでは153件の調査結果報告があり、今後、金沢市に提出することとしています。
 当協会では、今後も日常の中で公共施設の点検を行い、市民の皆様が安全で安心して生活ができるまちづくりに貢献して参ります。 
 パトロールにご参加いただきました会員の皆様に、厚く御礼を申し上げます。
DSC_0418